fc2ブログ

≫ EDIT

復刻作品【おぼろ忍抄(桐一葉)】 

時代劇雑誌『斬鬼』の2号が発売されました。(11月13日) 1号に掲載された【乱菊くろかみ帖】の後編が読めるはずでしたが掲載されていたのは【おぼろ忍抄(桐一葉)】でした。(汗) あわてて1号の予告編を見直した風かをるです。 さて、どのような事情があったのでしょうか。 再録作品ですから作者都合(病気等)は無いと思うのですが。 では次号に・・・と予告編を見ましたら、引き続き【おぼろ忍抄】が掲載されるようです。 何かお知らせのようなものを探しましたが見当たりません。 その代り、1号には無かった小さなお断りを見つけました。 そこには「※内容は変更になる場合があります。」と記載してありました。 残念ですが後日掲載されることを期待しましょう。

【おぼろ忍抄】(週刊漫画アクション掲載)
 「おぼろ十忍帖」に続く、女忍『おぼろ』を主人公とした作品。 
昭和43年10月24日に始まり、昭和44年10月16日までの約一年間(全22話43回)掲載されました。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

増刊ヤングキングBULL12月号『斬鬼』 【おぼろ忍抄/桐一葉】
右のカラーページは「週刊漫画アクション」掲載の扉絵。

zanki-2019-11-13.jpg zanki-2019-11-13t.jpg s43-10-24t.jpg


探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2019/11/17 15:15 ]

≫ EDIT

【連載第36回】小島剛夕長篇大ロマン24 角兵衛獅子 

24 角兵衛獅子

(解題)
つばめ出版発行。 本編161ページ。 昭和38(1963)年6月頃に出版された。 『書籍雑誌卸月報』では5月の出版予定になっている。 出来心から百両の金を盗んだために愛する少女と別れることになった少年。 再会を夢見る男女の数十年に亘る悲しい擦れ違いを、幕末から明治初期にかけての世相を織り交ぜながら走馬灯のように描いた作品。 ストーリーを詰め込みすぎた感があり、とりわけ物語終盤の黒船来航以降の展開は性急すぎて残念である。

(あらすじ)
親方の一行からはぐれてしまった角兵衛獅子の正太とお美代。 貧しいながらも仲睦まじく旅を続ける二人であったが、お美代が重い病に倒れ、宿賃や薬代に窮した正太は、出来心から百両の金を盗んでしまう。 当然のことながら、正太は捕らわれ、罰として佐渡金山へ送られてしまう。 一方、お美代は借金の形に芸妓として売られてしまうのだった。 数年後、厳しい環境の中で機会を窺っていた正太は、兄貴分の半三とともに、島抜けを試みる。 半三の犠牲によって佐渡島から抜け出せた正太。 彼はお美代との再会を夢見ながら長い月日を放浪の旅に費やすことになるのだった。

36-01.jpg 36-02.jpg 36-03.jpg

36-04.jpg36-05.jpg  36-06.jpg


 カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 プロフィール

風かをる

Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。

 月別アーカイブ
 QRコード
QRコード
 ブログ内検索