fc2ブログ

≫ EDIT

【連載第33回】小島剛夕長篇大ロマン21 乱菊くろかみ帖 

21 乱菊くろかみ帖

(解題)
つばめ出版発行。 本編158ページ。 昭和38(1963)年3月頃に出版された。 帝の子でありながら庶子として日陰者の道を歩まねばならなかった美剣士・陽炎菊太郎の悲恋と剣戟を描いた作品。 よくあるセンチメンタルな物語を手堅く仕上げている。 この作品は後に小島自身によってリメイクされ、『別冊漫画アクション』昭和44(1966)年6月号と7月号に全二回連載された。

(あらすじ)
禁門の掟として、高貴な血に庶民の血が入ってはならぬ。 そのために、陽炎菊太郎の母は殺された。 帝の子を産んだばかりに…。 形見に残された陽炎丸の宝刀が新たな災いを呼ぶ。 菊太郎成人の日、柳生門人の言い掛かりによって長年菊太郎を育ててきた乳母が殺された。 復讐のため菊太郎は陽炎丸を鞘から抜く。 その日から、菊太郎の血みどろの戦いが始まった。 彼の悲しみの叫びは父である帝の耳に届くのであろうか。

33-01.jpg  33-02.jpg

33-03.jpg  33-04.jpg

33-05.jpg33-06.jpg


(補足/by風かをる)
時代背景もストーリーも違いますがラストシーンがよく似た作品があります。 オール怪談67に掲載された「くろ髪遺恨」です。 ラスト、黒髪に抱かれて滝つぼに落ちてゆく主人公の姿がこの乱菊くろかみ帖の菊太郎にダブります。 「オール怪談67」は昭和44年頃の発行なので『乱菊くろかみ帖』のイメージの再利用と思われます。

【乱菊くろかみ帖】より
rangiku01.jpg  rangiku02.jpg
 
オール怪談67 【くろ髪遺恨】より
kurokami02.jpg  kurokami01.jpg


 カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 プロフィール

風かをる

Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。

 月別アーカイブ
 QRコード
QRコード
 ブログ内検索