fc2ブログ

≫ EDIT

『小島剛夕の世界』 本日の更新 

【剣豪の影像】というページを新しく作りましたのでお知らせいたします。 漫画ゴラクについていたゴラクギャラリーというグラビアの裏面に掲載されていたもので、世に剣豪と呼ばれた剣の達人を描いた肖像画のようなものです。 人物紹介も併せて記載してあります。 まだ1ページですがもう少し増える予定です。 残りの影像並びに紹介文はサイトにてご覧ください。

剣豪の影像・柳生宗厳 剣豪の影像・覚禅房法印 剣豪の影像・柳生十兵衛


閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2014/10/14 20:08 ]

≫ EDIT

『小島剛夕の世界』 本日の更新 

引き続きT・K様からお借りした書籍の更新です。 「漫画ゴラクの部屋/剣鬼がゆく2」を1点、「漫画アクション/子連れ狼」(昭和46年分)を13点を更新いたしました。 迫力ある扉絵をご堪能ください。 『探求日誌』では3点の画像をご紹介いたします。 (本日でT・K様よりお借りした第5便の更新が終了いたしました。)

昭和46年1月28日 石蕗の花・後篇 昭和46年3月4日 子連れ外伝 昭和46年4月1日 咫尺の地


閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2014/10/07 20:52 ]

≫ EDIT

『小島剛夕の世界』 本日の更新 

本日は、T・K様からお借りした【子連れ狼】13冊(昭和45年掲載分)と、『漫画ゴラクの部屋/ゴラクギャラリー』を更新いたしました。 【子連れ狼】は増刊や別冊で特集が組まれたり、雑誌版、単行本と数多くの書籍が発行されています。 元々、『長篇大ロマン』のみの探求で終わるつもりが深みにはまり、とうとう雑誌にまで手を出すことになってしまいました。 それでも【子連れ狼】をはじめとして「単行本」で所持しているものは後回しにしてきた経緯があります。 

ところがT・K様とお近づきになり、たくさんの蔵書をお借りしていくうちにオリジナルと単行本(総集編)ではいろいろと異なる部分があることがわかってきました。 せっかくサイトもリニューアルしたことですし、意識して雑誌類の掲載にも努めたいと思います。 とりあえず、代表作である【子連れ狼】は掲載リストを完成させることを目標に頑張ります。 (掲載年月日、副題、第何部、第何話といった資料の収集)

昭和45年9月17日 昭和45年12月3日 昭和45年12月17日 

その他の表紙絵、扉絵はサイトにてご覧ください。


閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2014/10/06 13:55 ]

≫ EDIT

【海原の剣】あらすじ 

『ガロ』にも同じタイトルの作品がありましたが、こちらは『ボーイズライフ』掲載の【海原の剣】です。 最終回がどうなったか知りたいとのご希望がありましたので簡単ですが、あらすじを書いておきます。 なお、この【海原の剣】は昭和33年頃の貸本【南海菩薩剣】がもとになっています。

あらすじは「続きを読む」をクリックしてください。

ボーイズライフ・8月号  海原の剣・最終回


閑話 | TB(0) | CM(2) [ 2014/10/06 13:15 ]

≫ EDIT

画像表示不具合の修正 

画像を拡大表示させるときにおこる不具合の修正が完了しました。 公開時と少し違う動きで開きますが、よりシンプルで、素早く開くようになったと思います。 閉じるときは「X」印でなくても画像の上、または黒い部分をクリックでOKです。 すべてのページを更新したつもりですがもしまだ不具合があるようでしたらご一報いただければ幸いです。

なお、時々、古いページが表示される場合があります。 そのときは更新ボタンをクリックしていただき、最新の情報に更新してみてください。

いろいろとご不便をおかけして申し訳ございませんでした。 今後とも『小島剛夕の世界』をよろしくお願いいたします。

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2014/10/04 15:02 ]

≫ EDIT

『小島剛夕の世界』 本日の更新 

T・Kさまから送っていただいた書籍、原画更新のお知らせです。
【原画ギャラリー】 3点 (浪花歌行燈、緋ざくら駕篭、老の坂) 
【昭和43年・リスト】 2カ所 (7月25日、8月8日) 表紙画像を追加、扉絵もきれいな画像と入れ替え)
【小島剛夕・縁の品】 1点 (老の坂)

こちらでは原画を2点ご紹介します。 実際の貸本との比較はサイトにてご覧いただけます。

長篇大ロマン・浪花歌行燈   長篇大ロマン・緋ざくら駕篭


なお、インターネットエクスプローラー(IE)では問題ないのですが、その他のブラウザ(クロム、ファイアーフォックスなど)において一部リスト(昭和43年など)に拡大画像の表示不具合(画像が下方に隠れる)が発生しています。 修正までご不便をおかけしますが、スクロールでご対応いただきたくお願いいたします。

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2014/10/02 22:57 ]
 カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 プロフィール

風かをる

Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。

 月別アーカイブ
 QRコード
QRコード
 ブログ内検索