◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
怪談52・月の壺坂寺(昭和37年頃の発行と推測)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
怪談93・月の壺坂寺(昭和41年頃の発行と推測)
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和42年10月19日号 おぼろ十忍帖【戦火の果てに】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
昭和42年10月26日号 おぼろ十忍帖【埋もれ木】
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
少年キング 昭和41年10月23日号 【鬼門やぐら・前編】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
少年キング 昭和41年10月30日号 【鬼門やぐら・中編】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
少年キング 昭和41年11月6日号 【鬼門やぐら・後編】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
怪奇大長篇(長篇大ロマン)【幽鬼の城】(昭和42年3月頃の発行と推測)
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和44年4月8日号 【薄墨主水地獄帖・狂気の夜】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
昭和44年8月20日号 【薄墨主水地獄帖・蛇性の淫】
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和44年4月22日号 土忍記【帰らざる地】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
昭和44年6月24日号 土忍記【追跡者】
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和44年3月25日 土忍記【地舞の刀】
(作品は「狼用人棒/S44.4.16」に再録されています。)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和43年10月22日号 土忍記【禁じられた島】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和43年10月8日号 【時代怪奇・雷神の足もと】
(作品は「狼用人棒/S44.4.16」に再録されています。)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和43年8月13日号 土忍記【陰に棲む者】
注:タイトルについて:雑誌表紙は「蔭」表記、本文扉は「陰」となっています。
(作品は「秘剣影流し/S49.9.21」に再録されています。)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
タイトルは同じですがストーリーが違っています。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
タイトルは違いますがストーリーは同じです。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
忍法秘話から三話を収録した単行本です。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
本作品を再録していますが、カラーページなど描きなおした部分もあります。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
◇画像クリックで大きい画像をご覧いただけます◇
昭和43年5月14日号 村雨斬之介地獄帳第七話【悪縁の鬼】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
昭和44年5月20日 別冊ヤングコミック【悪縁の家】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
| HOME |
Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。