fc2ブログ

≫ EDIT

【おぼろ忍抄】 

おぼろ忍抄
昭和44年8月1日初版発行 漫画アクションコミックス⑨【おぼろ忍抄】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

サイト『小島剛夕の世界』の表紙絵シリーズに【おぼろ忍抄】を追加しました。(画像は週刊漫画アクションに掲載された【おぼろ忍抄】の内9話を収めた総集編です。)

「おぼろ忍抄」は昭和43年10月24日に始まり、昭和44年10月16日までの約一年間(全22話43回)掲載された作品です。創刊号から掲載された【おぼろ十忍帖】の続編というべき作品で剛夕先生の「おぼろ」という女忍に対する思いいれの深さがよくわかります。

修正前の画像もあったりちょっと小さめだったりと不満はありますが、どうぞズラッと並んだ圧巻の表紙絵をご堪能ください。

昭和44年6月19日号「第18話・胡蝶舞」までは連続しての掲載ですが終盤は間に9回分貸本時代の作品を書きなおしたものが挟まっています。

1、幽鬼の城(S44.6.26)/2、魔神の技(S44.7.3)/3、花火(S44.7.10)/4、土の叫び(S44.7.17)/5、黒百合城(S44.7.17)/6、狐ッ子と裸虫(S44.8.14)/7、津波(S44.8.21)/8、夜の河霧(S44.8.28)/9、雪山の鬼侍(S44.9.18)

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2009/01/23 23:13 ]

≫ EDIT

復旧&引越し完了 

無事にサイトが表示されるようになりました。結局サポートデスクに電話をして(めずらしく即行つながりました!)指示を仰いだのですが原因は・・・!
ちょっと・・・いや、ものすごく恥ずかしくてとても言えません。(泣)

とにかくドメインの移管が無事に終了し(URLの変更無し)、引越しが済んだわけですが、おっちょこちょいの風かをるのこと、ファイルが表示がされなかったりつながらなかったりと変な部分があるかもしれません。その節にはご一報いただけましたら大変助かります。

新年早々、大騒ぎをして大汗をかきましたが、今後とも『風かをるの青春時代』並びに『小島剛夕の世界』をどうぞよろしくお願いいたします。

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2009/01/15 16:24 ]

≫ EDIT

■お知らせ■ 

只今ドメインを移管中です。移管の手続きがうまく行っていないらしく移管元、移管先ともにサイトの表示が出来なくなるという最悪の事態に落ちっています。(泣)こういうことにならないよう早めに対処してきたつもりなのですがウェブに対する知識不足を露呈した形になりました。

表示されたページの下記の部分をクリックしていただければサイトを閲覧できます。

kaze_seisyun/ (風かをるの青春時代)
gouseki/ (小島剛夕の世界)

復旧までしばらく時間がかかるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2009/01/15 10:30 ]

≫ EDIT

今年もよろしくお願いいたします! 

昨日、つまり1月5日は剛夕先生の祥月命日でした。先生の作品に囲まれて日々過ごす身には先生が亡くなっているという実感がありません。もちろん生前から雲の上の存在だったということもあります。毎晩、床に就く前に書棚から無作為に先生の作品を取り出し瞼が重くなるまで読みふけります。風かをるにとって先生は作品の中に生き続けている存在です。

そしてまもなく没後10年という区切りを迎えます。それにつけても作品リストをもう少しよい形にしたいと思いばかりが膨らみます。今年は丑年、私の干支です。(ちなみに星座はおうし座・・・やけにウシに縁がある風かをるです。)ウシのようにゆったりのんびり、でもしっかり前だけは見つめて進みたいと考えています。

ご挨拶が遅くなりました。今年も「小島剛夕の世界」、どうぞよろしくお願いいたします。
━・━・━・━・━・━・━・
サイトのトップページ以下、画像入れ替えました。

閑話 | TB(0) | CM(2) [ 2009/01/06 23:01 ]
 カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 プロフィール

風かをる

Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。

 月別アーカイブ
 QRコード
QRコード
 ブログ内検索