fc2ブログ

≫ EDIT

別冊少年マガジン【蛇眼の武士】 

bessatumagazine-9.jpg jyagannobusi-2.jpg
昭和42年9月号「蛇眼の武士」後編
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・


ヤフーオークションでゲットしました。過去に2回ほど入札参加を試みたのですが高値に泣いた雑誌です。今回は久々の応札で気合が入っていました。(笑) 結果、予算よりお安く落札できてとてもラッキーでした。

この作品は後編です。前編はマンチュウ様よりコピーをいただいていますので内容は把握していました。(後編も雑誌の表紙と作品の表紙画像のみいただいています。)

この作品は貸本「怪談8」に掲載された【蛇眼】を少年誌向けに書き直したものと思われます。筆致は白土三平に非常に良く似ています。この時期、少年誌に掲載された作品の多くが白土三平の画風に似ているという点につきましてはリストを整理していく段階で詳しく触れることになると思いますので後日に譲ります。

探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2008/12/23 22:06 ]

≫ EDIT

スポンサーサイト 

もう1ヶ月も更新していなかったんですね・・・。またまた「スポンサーサイト」なる表示がトップに出ていました。(汗)
オークション、紙目録など一応目を通してはいるのですがなかなかゲットまでいきません。特にオークションはギリギリまで待っている内に手の届かない金額になっていてそのまま見送り、というパターンを繰り返しています。
これから年末にかけて個人的なイベントを抱えているため多忙になります。なるべく「スポンサーサイト」のお世話にならないようがんばりますので長い目でみてください。
━・━・━・━・━・━・━・
小島剛夕の世界」トップページ以下画像を入れ替えました。少しですがリストも増やしています。探求本ではなくネットで存在を確認した作品ですので「new」マークはつけていません。

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2008/12/05 22:13 ]
 カレンダー
11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
 プロフィール

風かをる

Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。

 月別アーカイブ
 QRコード
QRコード
 ブログ内検索