fc2ブログ

≫ EDIT

「怪談3」&「時代特集6」 

kaidan3.jpg kaidan3-t.jpg
怪談3(剛夕作品掲載なし)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
jidaitokusyuu6.jpg
怪談別冊 時代特集6(剛夕作品掲載なし)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・


剛夕作品の掲載はないのですがまたまたT・H様より貴重な画像を送っていただきました。
「怪談3」と「怪談別冊・時代特集6」の合計三点の画像です。探求歴は浅いですがそれなりにアンテナは張り巡らしているつもりの風かをるです。しかし、ここまで貴重な書籍となると下手をすれば一生お目にかかれないかもしれないですね。画像と言えども大変な貴重品です!

併せてサイトも更新いたしました。

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2008/05/22 15:00 ]

≫ EDIT

昭和35年/貸本二冊 

jidaibessatu7.jpg

oinosaka.jpg
怪談別冊 時代特集7【老の坂】

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
kaikijidai1.jpg aisennohi.jpg
怪奇時代1【愛染の火】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・


探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2008/05/19 16:12 ]

≫ EDIT

予告 

本日、T・H様よりとても嬉しいプレゼントをいただきました。昭和35年頃の貸本『怪奇時代1/愛染の火』、『怪奇時代3/曼珠沙華』、『怪談別冊 時代特集7/老の坂』の三篇のカラーコピーです。

『怪奇時代3/曼珠沙華』はカバ欠ながら何とか手に入れました。また「老の坂」は『オール怪談82』に再録されていますので作品自体は手元にあります。しかしながら初出は『怪談別冊 時代特集7』ですのでこちらは探求中でした。表紙は初めて見るもので、オークションその他紙目録、古書店でもお目にかかったことがありません。

そして「愛染の火」!!! これはかなり興奮しました。「愛染の火」という題名からはちょっと想像できないストーリーです。

今日中に更新したかったのですがいろいろありまして予告のみとなりました。土・日と実家に手伝いに通っていますので更新は月曜日以降になります。どうぞお楽しみに!

閑話 | TB(0) | CM(0) [ 2008/05/16 23:07 ]

≫ EDIT

週刊少年サンデー【日本オオカミ】 

ペンネーム:諏訪栄)文:関耕太

sande-218.jpg>nihonookami7.jpg
昭和43年2月11日号
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

sande-211.jpg>nihonookami8.jpg
昭和43年2月18日号
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・


本当に久しぶりの更新です。実は今日までこのサイトにアクセスすらしていませんでした。久しぶりに来てみたらなにやら「スポンサーサイト」なる広告が・・・汗。1ヶ月以上更新していないと表示されるとのこと。そういえば最後の更新からすでに1ヶ月半!(更新すれば「スポンサーサイト」は消えるそうです。)

さて久しぶりの更新は『週刊少年サンデー』2冊です。ヤフーオークションにてゲット。しかも二冊とも同じ出品者でしたのでお買い得でした。昨年の2月16日の「探求日誌」に【日本オオカミ】が残り2冊になったという話を書いています。実に1年と数ヶ月をかけて残りの作品を手に入れたことになります。

実際にはまだ5号と23号はコピーでの所有になりますが、とにもかくにも全作品が揃いました。「小島剛夕の世界」の『四、その他の部屋』の表紙絵も完成しています。ぜひまとめてご覧ください。

探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2008/05/02 20:17 ]
 カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 プロフィール

風かをる

Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。

 月別アーカイブ
 QRコード
QRコード
 ブログ内検索