fc2ブログ

≫ EDIT

Weekly漫画アクション【子連れ狼】 

5か月もご無沙汰でした。(汗) 今夜はかなり前にヤフオクにてゲットしていた作品のご紹介です。

46-11-25.jpg  46-11-25t.jpg
Weekly漫画アクション【子連れ狼】 
昭和46年11月25日号 牙の夜(後篇)



探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2022/05/13 21:17 ]

≫ EDIT

Weekly漫画アクション【子連れ狼】掲載誌21冊 

新年のご挨拶が遅れました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。
久しぶりの探求本更新です。
直近の更新が昨年の6月19日、実に7か月ぶりの更新になります。(汗)
今回はヤフオクにてゲットした【子連れ狼】掲載誌『漫画アクション』21冊のご紹介です。
こちらでは一部の画像を掲載しています。 残りの画像はサイトにてご確認ください。

47-08-03.jpg  47-08-03-t.jpg

48-05-24.jpg  48-05-24-t.jpg

50-11-13.jpg  50-11-13-t.jpg

---------------------------------
<Weekly漫画アクション>
01,昭和46年9月16日号:鹿追い(後編)
02,昭和47年3月2日号:なみだ糸(前編)
03,昭和47年8月3日号:流れ影(前編)
04,昭和48年2月22日号:まろほし豆庄(後編)
05,昭和48年3月1日号:おねやれ大五郎(前編)
06,昭和48年4月19日号:御七里さん(後編)
07,昭和48年5月3日号:筑紫路(二)
08,昭和48年5月24日号:邪鬼をはらう日(前編)
09,昭和48年8月9日号:雨の日に・・・・(前編)
10,昭和48年8月16日号:雨の日に・・・・(中編)
11,昭和48年8月23日号:雨の日に・・・・(後編)
12,昭和49年7月11日号:嘉祥兇兆(後編)
13,昭和49年12月12日号:投擲雷(後編)
14,昭和50年1月30日号:凍れの江戸(前編)
15,昭和50年2月27日号:そして相目見ゆる日(前編)
16,昭和50年4月24日号:その小さき手(前編)
17,昭和50年6月5日号:石積みの中で(前編)
18,昭和50年6月12日号:石積みの中で(後編)
19,昭和50年8月21日号:その手に(前編)
20,昭和50年11月13日号:守りて候(前編)
21,昭和50年11月27日号:誰が為に枯るる(前編)

探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2022/01/22 14:50 ]

≫ EDIT

【雪雲】 週刊漫画ゴラク掲載作品 

なんと!4年ぶりのオリジナル作品ゲットです! 「週刊漫画ゴラク」(昭和48年8月31日号)掲載の【雪雲】。 この作品には「上意討ち侍」という副題がついています。  この「上意討ち侍」シリーズには、他に【静かなる日々】、【子育て女郎・前後編】、【変心の譜・前後編】、【波紋】という作品があります。

 「上意討ち」と聞くと無性に腹がたつという浪人者が旅の先々で上意討ちに関わる出来事に自ら首を突っ込んでいくという筋立てになっています。 さて、「上意討ち」が大嫌いという理由は…? この凄腕の浪人者の正体は…? この物語が何話あるのか、浪人者の過去が明かされたのか、興味は尽きませんが、なかなか探求できないのが現実です。

1973-08-30.jpg  1973-08-30t.jpg


探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2021/06/19 22:15 ]

≫ EDIT

復刻作品【おぼろ忍抄】、【片目柳生】  

増刊ヤングキングBULL2月号『斬鬼』に【おぼろ忍抄(里がくれ)】が復刻掲載されました。 1月号の「桐一葉」に続くおぼろ忍抄シリーズです。 「里がくれ」は初出の漫画アクションでは三回に分けて発表されていますが、『斬鬼』では二回に分けての掲載になるようです。 【おぼろ忍抄】は単行本化されていません。 まとめて掲載されたのは総集編(昭和44年発行 漫画アクション・コミックス⑨)のみですからこの機会にぜひお読みください。

もう一件は『漫画 時代劇/Vol.21』掲載の【片目柳生】の完結編(日の一の術)です。 無事に完結し、安心しました。 なお、【片目柳生】に関してはこちらの風かをるの補足も参考にしてください。 

今後も【木枯し紋次郎】、【孤剣の狼】等、剛夕作品の復刻が予定されているようです。 原稿の保存管理の面から、貸本時代の復刻は難しいと思いますが、雑誌掲載作品の中でも単行本化されていないような作品にもスポットライトを当てていただきたいと願っています。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

増刊ヤングキングBULL2月号『斬鬼』 【おぼろ忍抄/里がくれ】

zanki-2020-01-13.jpg  zanki-2020-01-13t.jpg

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

『漫画 時代劇/Vol.21』 【片目柳生】

jidaigeki-2020-01-04.jpg  jidaigeki-2020-01-04t.jpg


探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2020/01/28 16:41 ]

≫ EDIT

復刻作品【片目柳生】 

週刊少年サンデーに昭和42年12月3日号から翌43年1月7・14日合併号まで連載された【片目柳生】が復刻されました。 掲載誌は『漫画 時代劇/Vol.20』(令和元年12月1日号)です。 今回掲載されたのは「第一章:十兵衛の目」です。 引き続き令和2年1月4日発売のVol.21に掲載されるとの予告編があります。 第一章とありますので前後編ではないかもしれませんが、最終話まで無事掲載されることを祈っています。(サイトの更新も済ませました。)

jidaigeki-2019-12-01.jpg  jidaigeki-2019-12-01t.jpg


探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2019/12/15 15:44 ]

≫ EDIT

復刻作品【おぼろ忍抄(桐一葉)】 

時代劇雑誌『斬鬼』の2号が発売されました。(11月13日) 1号に掲載された【乱菊くろかみ帖】の後編が読めるはずでしたが掲載されていたのは【おぼろ忍抄(桐一葉)】でした。(汗) あわてて1号の予告編を見直した風かをるです。 さて、どのような事情があったのでしょうか。 再録作品ですから作者都合(病気等)は無いと思うのですが。 では次号に・・・と予告編を見ましたら、引き続き【おぼろ忍抄】が掲載されるようです。 何かお知らせのようなものを探しましたが見当たりません。 その代り、1号には無かった小さなお断りを見つけました。 そこには「※内容は変更になる場合があります。」と記載してありました。 残念ですが後日掲載されることを期待しましょう。

【おぼろ忍抄】(週刊漫画アクション掲載)
 「おぼろ十忍帖」に続く、女忍『おぼろ』を主人公とした作品。 
昭和43年10月24日に始まり、昭和44年10月16日までの約一年間(全22話43回)掲載されました。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

増刊ヤングキングBULL12月号『斬鬼』 【おぼろ忍抄/桐一葉】
右のカラーページは「週刊漫画アクション」掲載の扉絵。

zanki-2019-11-13.jpg zanki-2019-11-13t.jpg s43-10-24t.jpg


探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2019/11/17 15:15 ]

≫ EDIT

【子連れ狼・全28巻】 劇画キングシリーズ 

スタジオシップ(小池書院)発行の【子連れ狼・全28巻】を更新いたしました。 表紙は「大五郎・百態」といったところでしょうか。 大五郎の人気のほどがよくわかります。
 (画像はサイトにてご確認ください。)
探求日誌 | TB(0) | CM(0) [ 2019/10/15 15:28 ]
 カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 プロフィール

風かをる

Author:風かをる
その旅は昔々店じまいをした貸本屋さんから譲っていただいた数冊の「長篇大ロマン」から始まりました。
小島剛夕作品に魅せられてン十年。果てしない探求の旅が続いています。

 月別アーカイブ
 QRコード
QRコード
 ブログ内検索